ビジネス書をタダで読もう

現在、会社員のまま起業を決めてから40日あまりが経過しています。

私は既に先月53歳になりました。

そして昨日は今の会社に転職して24年目をスタートしたところです。

長いですね。そして早いですね。光陰矢の如しとはよく言ったもので。

ブログ、Lancersと少しずつステップを踏みながら、スタートに近づいている気がします。

この動きはじめている状況は楽しいです。これが大事。

まあ、ビジネスは結果が求められるので読者ゼロ状態のこのブログのテコ入れを考えてもいいかとも思いましたが…。そうです、このブログをやるために起業を考えている訳ではないのです。発信できる体質になっておかないと、集客などできません。

アピールが下手な私自身を変えようとはじめましたからね。

そんな私が本屋で手に取って「やってみるか?」と思わせてくれたのは、以前にも紹介したこの本との出会いでした。新井一さんの「6ヵ月で起業する」ですね。

会社で働きながら6カ月で起業する 1万人を教えてわかった成功の黄金ルール [ 新井 一 ]

ついでにもう一冊買っています

起業がうまくいった人は一年目に何をしたか? [ 新井 一 ]

これ読んだら必ず成功するって言っていない所が信用できます。占いを統計学に例える方もいらっしゃいますが、同様に多くの人の起業を見てきた人にはある程度の未来は見えるんだなと、関心しています。こんな沢山のヒントをもらえる本。

読みたいです。でも、ビジネス書って高いです。

軽く千円超えます!

そんな時はコレやはりお薦めです。

Kindle Unlimitedですね。

どうしても残したい本はリアルに買う派ですが、最近は情報の移り変わりが激しいのでこういうサービスで、流し読み、立ち読みでもいいから知識をアップデートするのが必要ですね。

もちろん以前はKindle使えねえと思っていましたが、使い方によってはいけます!

去年の12月にiPad miniを買ったので、Kindleがかなり身近になっていました。

Fire7のタブレットではストレスがたまり、手に取る機会が減っていたんですけど、iPad miniの場合は何といっても反応のレスポンスが違います。

それで、Kindle本探す機会、読む機会が増えるんですね。今までは漫画ばかりでした。

ではどんなところがいいでしょうか?

1)ビジネス書は重い

専門書だけに情報量が多いです。またカラーページなどがある本だと、重量がずしッときて、高校生の時の参考書が入ったカバンを思い出すことになります。昔はそんなことはなかったのですが、筋力衰えてくると本を持つ手が震えてきます。

コンテンツ制作用のマニュアル本だと、電車の中で読もうにもかさばりますし、独習してみようとテーブルの上に広げてもバランス悪くなったりします。

下記の本なんかはいろいろ読みたいのに、腰を落ち着けられないと読めません。

Unreal Engine 4で極めるゲーム開発 サンプルデータと動画で学ぶUE4ゲーム制作プロジェ [ 湊和久 ]

2)何読んでるかバレるのが嫌だ

自己啓発本などは本の表紙や背表紙に自分の考えを見透かされそうな答えが書いてあるので恥ずかしくなります。先程紹介した「6か月で起業する」などは、前の席に座っているおばさんが「あー、あの人サラリーマンなのに起業を考えているんだ。最近景気悪いからね、まぁせいぜい失敗しないように努力してみれば?私には関係ないけどね」という目で見てるんでは?という気になったり、会社で見つかると「もっと今の会社に集中してくださいね?」と思われそうです。単なる妄想ですが、嫌です。

下記の「心が思い通りになる技術」などは目の前の席のOLさんに「私は思い通りにならないわよ」ときっと思われてしまいそうです。

心が思い通りになる技術 NLP:神経言語プログラミング [ 原田幸治 ]

3)ネットに載っていない深い知識が書いてある

最近は何でもネットに載っています。昔は図書館とか行かないと出てこなかった内容や、それこそ本を何冊も買わないといけない情報が、一瞬で探すことができます。

情報を得ることができない「情報弱者」や情報を選別できない「情報難民」になってしまうと今の世の中、やっていけなくなってしまいますね?ですが、細かい内容にまで言及すると状況が少々変わってきます。やっぱり細かい内容は買わないと手に入らないことが多いですね。例えば、私は知的財産権管理技能士の資格を取りましたが、どんな感じの勉強をやっていけばよいかは、本に頼るか、有料講習を受けに行くしかありません。有料講習は高いですし、時間も合わせにくいです。下記のような本を読んで、しっかりと基礎を固めていかないとなかなか通らないですね。

知的財産管理技能検定2級完全マスター(1)改訂7版 国家試験 特許法・実用新案法 [ アップロード知財教育総合研究所 ]

知的財産管理技能検定2級完全マスター(2)改訂7版 国家試験 意匠法・商標法・条約 [ アップロード知財教育総合研究所 ]

知的財産管理技能検定2級完全マスター(3)改訂7版 国家試験 著作権法・その他 [ アップロード知財教育総合研究所 ]

こんな理由でKindleUnlimitedを検討し始めました。

半年後に起業するわけでしょ?毎月980円で初回月が0円というサービスで、いつでも解約できるということですからね。半年で4900円です。ビジネス書3冊分くらいですかね?こんなのあっという間です。今ビジネスモデルの構築を進めているのですがいい本ありました。と買うとあっというまにー2860円。

ビジネスモデル2.0図鑑 [ 近藤 哲朗 ]

今、起業に絞って情報を集めるのに使用しているので、本を買い漁ってしまうとあっという間にお金が飛んでいきます。まぁ情報と時間はお金で買う時代なんでしょうけど、各社がはじめているサービスにも目を光らせておかないと、時間を切り売りすると疲れるし楽しくない起業が待っているかもしれません。

本もハマり過ぎると時間を喰われますし、私のような知誠大好き人間は「起業」という本来の目標を忘れがちになってしまいます。

私はそうならないように、ビジネスモデル、税金、コンテンツ開発バリエーションなど、そんな専門知識で迷った時の辞書のような使い方をしています。

そう目標を忘れずに。2023年1月に起業です!